クリスマスプレゼントをお子さんに渡すその前に…


プレゼントの仕方で育む子どもの心

Print多くのプレゼントをもらうことは、子どもの性格形成上、あまり好ましいことではありません。

「喜ぶ顔が見たい」と買い与えたり、「子どもに好かれたい」という気持ちから物を与えたりしていると、「ほしいものはねだれば手に入る」と子どもは学習してしまいます。

物を手に入れることばかりに執着するようになり、買ってもらえる喜びをを感じなくなったり、物を大切にする心が身に付きません。

では、物を大切にする心、我慢する力、耐える力を育てるにはどうしたらよいのでしょうか。

もし子どもが「○○がほしい」とねだったら…

①その場で買わない

②時間をかけて「本当にほしいものかどうか」考えさせる

③本当にほしいと子どもが考えたら、クリスマスや誕生日などの特別な日に、「1つだけプレゼントしてもらおうね」と提案する

大切なのは、プレゼントがもらえる日まで子どもを待たせることです。

約束の日まで待てた時の達成感は、我慢する力につながります。

これを子どもに身に付けさせるのは親や祖父母なのです。