全国 > 関東
エリア選択
神奈川県のお出かけスポット
※詳細は各施設のホームページをご確認ください。
横浜市立野毛山動物園
みなとみらい21地区を眼下に見下ろす高台にある動物園
神奈川県横浜市西区老松町63-10 045-231-1307
万騎が原ちびっこ動物園
横浜市立野毛山動物園(横浜市西区)の分園として開園した動物園
神奈川県横浜市西区老松町63-10 045-231-1696
こどもの国
様々な体験が出来る複合施設
神奈川県横浜市青葉区奈良町700 045-961-2111
雪印こどもの国牧場
こどもの国内にある牧場
神奈川県横浜市青葉区奈良町700こどもの国内 045-962-0511
神奈川県立境川遊水地公園
境川の遊水地に隣接する公園
神奈川県横浜市泉区下飯田町5-5 045-805-0223
象の鼻パーク
象の鼻地区にある公園
神奈川県横浜市中区海岸通1 045-211-2301
根岸森林公園
競馬場の跡地に作られた公園
神奈川県横浜市中区根岸台 045-641-9185
ヨコハマおもしろ水族館・赤ちゃん水族館
見て楽しむ、そして学べる2つの水族館
神奈川県横浜市中区山下町144チャイナスクエアビル3階 045-222-3211
山下公園
横浜で最も有名な公園
神奈川県横浜市中区山下町279 045-671-3648
山手111番館
スパニッシュスタイルの洋館
神奈川県横浜市中区山手町111 045-623-2957
港の見える丘公園
山手の観光コースからは外せない公園
神奈川県横浜市中区山手町114 045-622-8244
山手イタリア山庭園
イタリアで多く見られる庭園様式を模し水や花壇を幾何学的に配したデザインの公園
神奈川県横浜市中区山手町16 045-681-8646
外交官の家
国の重要文化財に指定された外交官の邸宅
神奈川県横浜市中区山手町16 045-662-8819
横浜ブリキのおもちゃ博物館
1890年代から1960年代にかけて主に日本で製造された玩具約3,000点を展示している博物館
神奈川県横浜市中区山手町239 045-621-8710
カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館)
「創造的思考=クリエイティブシンキング」をコンセプトに据えた体験型ミュージアム
神奈川県横浜市中区新港2-3-4 045-345-0918
日本新聞博物館 NEWSPARK(ニュースパーク)
歴史的価値のある貴重な新聞資料や製作機材を展示する博物館
神奈川県横浜市中区日本大通11横浜情報文化センター内 045-661-2040
三溪園
実業家 原 三溪によって、1906年(明治39)5月1日に公開された公園
神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1 045-621-0634
横浜市日ノ出川公園
芝生広場の鮮やかな緑に心が休まる都会のオアシス的な公園
神奈川県横浜市中区万代町3-6 045-641-3513
神奈川県立三ツ池公園
日本の「さくら名所100選」に選ばれている公園
神奈川県横浜市鶴見区三ツ池公園1-1 045-581-0287
横浜市歴史博物館
横浜の歴史がわかる博物館
神奈川県横浜市都筑区中川中央1-18-1 045-912-7777
アメイジングワールド ルララこうほく店
安心、安全に家ではできない大きな遊びを家族みんなで楽しめる全天候屋内型遊戯施設
神奈川県横浜市都筑区中川中央2-2-14F 045-595-3600
大岡川プロムナード
春には桜が咲く散策路
神奈川県横浜市南区弘明寺町 045-743-8128
横浜市こども植物園
植物に接し自然に親しみながら植物の知識を深め、緑を守り育てる思いやりのある心を培ってもらうことを目的とした公園
神奈川県横浜市南区六ツ川3-122 045-741-1015
横浜市環境活動支援センター
緑豊かな散歩コースとして親しまれており、ハーブガーデンや各種講座用ほ場などがある施設
神奈川県横浜市保土ケ谷区狩場町213 045-711-0635
鴨居西河内公園
地域住民集まる小さな公園
神奈川県横浜市緑区鴨居1-15 045-981-2100
県立四季の森公園
豊かな里山の自然をそのままに残した公園
神奈川県横浜市緑区寺山町291 045-931-7910
フィールドアスレチック横浜つくし野コース
幼児から大人まで楽しめる自然体感型体育施設
神奈川県横浜市緑区長津田町4191 045-983-9254
海老名市運動公園
体育館やプールを擁する大型公園
神奈川県海老名市社家4032-1 046-235-7204
源氏山公園
緑豊かな自然に囲まれた公園
神奈川県鎌倉市扇ガ谷4-649-1 0467-23-3000
茅ヶ崎里山公園
BBQも楽しめる公園
神奈川県茅ヶ崎市芹沢1030 0467-50-6058