誹謗中傷等公序良俗に反すると判断される内容につきましては、運営側により削除させて頂くことがございますのであらかじめご了承ください。
HOME › フォーラム › 子育ての悩み、相談してみませんか? › 挨拶が苦手な娘
このトピックには 5 返信 、 1 ボイス が含まれます。 最終更新 by ma 2 年, 7 月 前.
5歳の娘です。挨拶が苦手で困っています。 来年から小学校に上がるのですが、きちんと挨拶ができるか不安です。 みなさんはこんな時どうしていましたか?
気持ちわかります… ママ5年目さんは進んで挨拶してますか?親が挨拶をすれば子供は自然と親の真似をして挨拶するようになりますよ。
4歳の娘がいます。 うちも最初はそうでした。 前の方も書いてるように自分から言わないと子供も言うようにはならないと私も思います。 子は親の背中を…ともいいますし… まずはお母さんが日頃挨拶してるかどうかを振り返ってみるのがいいかと思います。
5歳の娘がいます。まず娘に挨拶をさせて、できたらほめちぎりました。 そうしたら、子供は気を良くして次からもきちんと挨拶するようになりました。 参考にならなかったらすみません…
やっぱり自分から挨拶するしかないのではないでしょうか。 子は親の背中を見て育つと言いますし。
みなさん言われてますがやっぱり親がやらないと子供ができるようにはならないと思います。
名前(必須):
メール(公開されません)(必須):
ウェブサイト:
リンク先 URL を入力してください
または既存のコンテンツにリンク